2021/01/02

2021年に作成した文書でプロパティの作成日時が空欄になる

コロナ感染者数がまだ増加傾向にある中、元日は近所の神社への初詣にも行かず家でおとなしく過ごしていたところ、阿部さんから「今日作成した文書のプロパティで作成日が表示されない。誰か再現する方おられます?」と問い合わせがありました。

早速手もとの Notes で試したところ、現状の最新バージョンである Notes 11.0.1 FP2 で再現しました。

既に阿部さんがブログ記事にしてくださってますが、本件はHCLサポートでケースを作成済みです。

以下はいずれもすべてのパターン/バージョン/言語等における再現性を確認したわけではありませんが、阿部さんと私以外の HCL Ambassador からの報告も含め、現状で把握していることをまとめておきます。

  • 2021年1月1日以降にデータベースに追加したノート(文書や設計要素)の作成日時がプロパティの画面に表示されない。2020年末までに追加したノートの作成日時は表示される
  • 作成日時は @Created 等の関数の戻り値、LotusScript実行時のデバッグウィンドウ、NotesPeek 等では確認できる
  • ノートを追加するアカウントはユーザーとサーバーのどちらも再現する
  • データベースの設置場所はサーバーとローカルのどちらも再現する
  • Notes バージョンは 9.0.1 ~ 11.0.1 FP2 まで再現する
  • OS は Windows と Mac のどちらも再現する
  • 英語など日本語以外でも再現する言語がある
  • Standard と Basic のどちらも再現する
  • 【追記】$Created アイテムに日時値を含む文書は、作成日時がプロパティの画面に表示される

問題はプロパティの表示だけのようですので実害があるかといえばそれほど無いように思います。

今後本件に関する技術情報がリリースされることと思いますが、それまでに進展がありましたら追記したいと思います。

【2021/1/5 追記】技術情報が掲載されました。
2021年に作成された文書の文書プロパティで [作成日] が表示されない

Document properties does not display Created date for the documents created in 2021
 【2021/2/1 追記】Notes クライアント 11.0.1 FP2 IF1 で修正されました。その他サポートバージョンも準備中とのことです。


【2021/2/12 追記】Notes クライアント 10.0.1 は FP6 IF2 で修正されました。

【2021/2/23 追記】Notes クライアント 9.0.1 は FP10 IF9 で修正されました。

0 件のコメント:

コメントを投稿